ブログ
2020.08.27
セミの羽化

一生懸命よじ登ってます

ついに羽化が始まった!
暑さとコロナ禍でいかがお過ごしでしょうか。
先日、夕方終業間近、セミの幼虫を発見!
何十年ぶりでしょうか。子供の頃にはよく捕まえて家に持ち帰り、カーテンによじ登らせて羽化を観察していました。翌日早朝、鳴き出し、母に叱られたのを思い出しました。
私も子どもに羽化の瞬間を見せたくて持ち帰りました。
そして同様に、カーテンによじ登らせて羽化を観察してみることにしました。
夜7時頃、動きが止まり背中が割れ始め、羽化が始まりました。それから約2時間かけて羽化に成功し、白っぽいセミが出てきました。
この神秘に満ちた瞬間を子どもに見せることが出来て良かったです。
翌日早朝、立派なクマゼミになっていました。
鳴き出して家内に叱られる前に、夜明けの空へ放してあげました。
by 勝呂






[≫googleマップで地図を開く]